大阪府の南部泉佐野市、和歌山県境に近い慈眼院多宝塔。 慈限院自体がこじんまりした寺院のため土地勘のない訪問者(私)は、やっとのことでたどり着いた。 国宝指定の多宝塔ではあるが、訪れる人はわずかでした。 塔は小ぶりながら当時の多宝塔の典型的な形式で作られ、上品で引き締まった姿をした立派な塔だった。
写真:慈眼院多宝塔(国宝) 多宝塔と本堂 2002年8月17日 訪問時に撮影
建立年代 1271年ごろ 三間多宝塔 屋根 檜皮葺
所在 大阪府泉佐野市日根野626
慈眼院・多宝塔と本堂