「こんにちは 岩崎ひろしです 2014.08.20号」をお届けします。
横浜市教育委員会は8月1日、市立の特別支援学校、個別支援学級、高等学校、小学校で来年度から4年間使われる教科書を採択しました。
教育委員会は、横浜市教科書取扱審議会に教科書の調査・審議を諮問します。審議会は教科書調査員に調査を依頼し、調査結果等をもとに、教育基本法、学校教育法、学習指導要領、「横浜版学習指導要領」の趣旨、「横浜教育ビジョン」に適しているかなど12つの観点(保健体育は13)毎に各出版社の教科書を評価します。教育委員会は、審議会の答申を受けて、教科書の採択を行います。
こんにちは 岩崎ひろしです
こんにちは岩崎ひろしです
教科書採択・採決方法の理由が不可解
2014年8月20日