「こんにちは 岩崎ひろしです 2016.05.11号」をお届けします。
2011年3月の東日本大震災に伴う東京電力福島第一原発事故で放出された放射性物質を含む汚泥が、事故から5年経った今も横浜市立学校に保管されています。
横浜市立の43校の学校では、雨水をトイレの水洗などに利用する雨水利用施設があります。
問題の汚泥は、雨水利用施設の貯留タンクにたまったもの。2013年度の調査で、17校では国に指定申請できると規定されている1キログラムあたり8,000ベクレルを超えており、指定廃棄物としてドラム缶に入れて保管されています。
こんにちは 岩崎ひろしです
こんにちは岩崎ひろしです
放射能汚染汚泥は早く学校から移動を
2016年5月11日