岩崎ひろし

いわさき 広
日本共産党横浜市会議員
ファンクラブ通信

「力ジノ反対!中学校給食実現のつどい」が開かれました! 横浜市長選挙

2017年7月14日

控室で伊藤ひろたか市長候補と応援弁士の集合写真「市民の市長をつくる会」は13日夜、横浜市内の関内ホールで「力ジノ反対!中学校給食実現のつどい」を開きました。
市民や野党の代表など1200人の参加者で会場いっぱいになりました。
カジノ反対や中学校給食実現を求めて運動している市民団体の代表などが「願いが実現する市政に変えよう」「伊藤ひろたかさんを勝たせよう」とスピーチしました。
自民党いいなりの市政の転換にチャレンジしている伊藤ひろたか前横浜市議(無所属・新人)がかけつけ、「ほんとうに横浜のことを考えるなら力ジノはありえない。力ジノより中学校給食を」と決意を語りました。
民進党の江田憲司代表代行・衆議院議員、日本共産党の小池晃書記局長・参議院議員、民進党の杉尾秀哉、真山勇一両参議院議員、自由党の渡遺昌司氏、緑の党の県代表らがスピーチしました。
江田氏は「力ジノは断固阻止しよう。市民の力で伊藤さんの勝利を」と訴えました。
小池氏は「都議選に続いて横浜から安倍暴走政治にレッド力ードを。安倍政権、菅義偉官房長官直結の市長ではなく、市民に直結した伊藤ひろたかさんで力ジノ誘致反対、中学校給食など市民の切実な要求を実現し、ワクワクする横浜をつくろう。市民と野党の共闘で政治を変えよう」と呼びかけました。

伊藤ひろたか市長候補と応援弁士が壇上に並んだ風景

勝利に向け最後にガンバロウ!をする満員の観客

新着記事

  • 過去の記事

PAGE TOP