「こんにちは 岩崎ひろしです 2017.09.27号」をお届けします。
22日に行われた横浜市本会議では、市長が提出した議案等に対する採決が行われました。採決に先だち、私が「企業主導型保育事業」を推進する議案などに、反対の立場で討論を行いました。
待機児童解消は、認可保育園を軸にすべき
私は、そもそも保育の実施は、児童福祉法で定められた自治体の「責務」であり、「企業主導型保育事業」は、実施主体が自治体ではなく、「企業」であるという点で児童福祉法に矛盾するものだと指摘。その上で、子ども達の健全な成長と発達を考えるならば、待機児童解消は認可保育園を基軸に進めるべきだと主張しました。
こんにちは 岩崎ひろしです
こんにちは岩崎ひろしです
「企業主導型保育事業」は、減税までして推進すべきではない
2017年9月27日