岩崎ひろし

いわさき 広
日本共産党横浜市会議員
こんにちは岩崎ひろしです

コロナ対策 市独自の10億円では足りなすぎる

2020年5月13日

iwasaki_200513「こんにちは 岩崎ひろしです 2020.5.13号」をお届けします。
12日、コロナ対策補正予算を審議する横浜市会臨時会が開かれ、日本共産党を代表して古谷やすひこ議員(鶴見区選出)が質問に立ちました。
党市議団は、横浜市独自のコロナ対策として、県の「自粛協力金」に上乗せ支給、「10万円給付」のマイナンバーカードに頼らない早期支給、学費免除などの学生支援、医師の判断でPCR検査を受けられるようにすること、全市民を対象にしたPCR・抗体検査の実施、コロナ疑う方が安心して外来受診できる仕組みの構築、医療機関・介護施設・保育園・学童などへの財政支援、水道料金の免除制度の導入、就学援助世帯に向けた昼食支援などを求めました。
今回の補正予算5740億円のほとんどが国の施策であり、市独自の正味の財政出動額は10億円にとどまっています。
こんにちは 岩崎ひろしです

新着記事

  • 過去の記事

PAGE TOP